fc2ブログ

なんか変

2016年03月28日 19:42

以前、instagramにも載せたんだけど


ぽちの香箱、やっぱりなんかおかしい


ぽちの香箱


ぽちが香箱組んでると


「ねぇ、それ正しい?」

って、つい問いかけてしまう(笑)



何がおかしいの?
ぽちの香箱は

んー・・なんかこうじゃなかったような気が・・・


手は出てたらあかんような気もするし?

たまに聞いても無理だろうしな



むむぅー
たま手


だいたい、たまの香箱って

見たことあったっけ?



たま寝


猫らしい寝姿すら

思い出せない


たまの寝姿


生まれた場所は違うけど

クロッカ兄さんと血が繋がってるのかと思ってしまうわ


クロッカ寝


過去画像を見ても

なかなかないもんだ


香箱って、すぐに行動できる格好じゃないから

安心できる場所でしかしないと 聞いたことあるけど

うちの子たちはそんなに安心できないのかー(笑)


苦笑いしながらずいーっと遡って

やっと見つけた ぽこタンの香箱・・・


ぽこたま


うっ・・・ み、見えない・・・


てか、

横の「子猫」のはずのたまのが気になるし


ふじこも殆どしないねぇ



危険極まりないもの
ふじこ


もしかすると

私が抱き着いたり

しがみついたり顔をうずめたり・・・ 危険度高いとか?



散々探して

ないなーと思ってたら

少し前の記事に載せてた (物忘れ激しい 笑)


そうそう、これが正しい香箱ー



いくらの正しい香箱

だよね、やっぱり手は中だよね


どこの家でも

猫たちは正しい香箱できるのかなー



************

那須塩原市 Y.M様より届きました
20160324那須塩原市YY様
次回、給餌分助かります
ありがとうございます


≪ご寄付頂きました≫

I.M様

M.M様

O.R様

給餌用フードと医療費に使わせて頂きます
助けて頂きありがとうございます

3月のアフリエイト、2017ポンイトでした
いつも助かります
ありがとうございます

全て福島で保護された子達、今も残されている子達へと繫がせて頂きます

************



香箱がおかしいのって

教育係のせいかねぇ(笑)



うそ
gpocoginpochi_201603281921304d9.jpg


猫に責任なすりつける(笑)



わが家のたくさんの猫たち

みんな違って みんな素敵


人間と同じだね


ひとつひとつに

それぞれの個性いっぱい



ほんとに ほんとに

愛らしい



わが家は香箱より開きのが多いのだ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  
いつもありがとうございます
アマゾンのほしいものリストはコチラ
贈り物と里親募集はコチラ
関東にて福島っ子募集
http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231648185.jpg" alt="ドイルban" border="0" width="100" height="120" />">ドイルban http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231649a1c.jpg" alt="美桜ban" border="0" width="100" height="120" />">美桜ban
東北地震犬猫レスキュー.com

ふてぶて若人たち

2016年03月24日 18:50

あいかわらず


tamasuke_20160321182229e08.jpg


いや

ますます


tamabei.jpg


ふてぶてしさを かもし出す


tamanosuke.jpg


若人2匹


ぽちヶ


毛・・・


誰の毛


ぶら下がっとるよ



なんだろ・・・

まだ1歳未満なのにな



なんて思ってたら

ぽちが1歳になっていた



どうりで ふてぶてしいわけだ



めったに誕生日をブログで祝うことはないけど


春(出産時期)一番の

私のトラウマとジンクスを打消し

生きてくれたぽっちゃん


おめでとう



本当は


また1匹分の大きなペットロスが

増えると思って


すっごく

怖かったんだ




pochi_20160324184023a75.jpg


ありがとう




美味しそうな

パンが


焼き上がってるようだから



バースデイプレゼントだ



このパン

ちょいと




焼きパン猫


騒がしいけど我慢しておくれ




美味しそうな たまパン




この若人たちは強い糸で繋がってる気がする
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  
いつもありがとうございます

アマゾンのほしいものリストはコチラ

贈り物と里親募集はコチラ

関東にて福島っ子募集
http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231648185.jpg" alt="ドイルban" border="0" width="100" height="120" />">ドイルban http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231649a1c.jpg" alt="美桜ban" border="0" width="100" height="120" />">美桜ban

東北地震犬猫レスキュー.com

猫と私の立ち位置

2016年03月21日 22:49

りゅうが膝の上で寝ていた

我が家で2番目に軽いながらも

長時間が足が・・・ムリ…と嘆きだす


足を開いて少し楽になった所で

ぽこタンが隙間に入り込む


楽になったはずだったのにぃ~~


膝の上の猫たちが


ぽこタンが腕を吸い出すと

長い・・・


悪いが

ちょいと退いてくれんかのぉ



安眠妨害っ
膝の上の猫たち
うぅ・・・


しかたないので

少しづつ動いて足をずらしてみる


これで退いてくれる子も居るのだけど



腕返せ
足痛い
私の色気のない生足は隠しつつ


腕は私のものなんだよー

迷惑顔するだけで退いてくれない猫さまに

下僕感を感じる今日この頃


変な格好になって結局

足がつっただけだった・・・(笑)



家で座り込むと

身動き取れなくなるのだよね

膝を壊してる私には数分で雄叫びものです



仕事を始めれば

始めたで


マウスが見つからん

マウス知らんかえ?



知らん
クロッカの腹の下

そこにあるであろう

むちむちの腹の下を透視するかのように見つめて

身動きが取れなくなる


休憩を強要する猫がいる職場

言っても退いてくれないので

空いてる隙間で仕事する


やっぱり仕事中も

下僕は下僕なのだな



ちなみに

家ではいつも

しゃらしゃら生地のジャージを着ております

毛が付きにくく

落ちやすいので楽ちん(笑)


そしてそんな

しゃらしゃら楽ちん生地の寝袋で作ったコタツがあって

作ったころは

ごろ寝を楽しみにしてたのに


みんたま


みんなの

来んなオーラで

入れてもらえない


ベランダで

フリフリ~ファサファッサ~と

毛を落とせば楽ちんに綺麗になるのに


綺麗にするだけで

入れてもらえないー



それでも

見てるだけで顔が緩む私って


やっぱり下僕中の下僕なのか・・・



もちろんヒーターは最後尾であたる
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  
いつもありがとうございます

アマゾンのほしいものリストはコチラ

贈り物と里親募集はコチラ

関東にて福島っ子募集
http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231648185.jpg" alt="ドイルban" border="0" width="100" height="120" />">ドイルban http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231649a1c.jpg" alt="美桜ban" border="0" width="100" height="120" />">美桜ban

東北地震犬猫レスキュー.com

猫という生きるもの

2016年03月16日 20:17

空前の猫ブーム!???


なんかそんな情報が流れてる・・・


もし自分の周りで

お金を出して猫を買おうとしている人が居て

その人が猫との生活が初めてだったら


どうか

「猫という生きもの」のことを

教えてあげてほしい



ryu_201603161839439a5.jpg



猫飼いさんたちが増えるのは嬉しいけど

ブームはやだなぁ。。。


もちろん里親を探している子達がいることもだけど

全ての人がそれを「良し」としていないのであれば

せめて「猫という生きもの」のことを知ってほしい



今日は私には珍しく?

キツイ内容のものになるかもです

キツイ画像はありませんが

ほっこり猫たちの記事以外が苦手な方はスルーしてくださいませ



shippo.jpg


ブームが来れば

増えるのは

捨てられる子達・・・


というイメージしかない



「お金を出して買おうとしている人」と書いたのは

保護や譲渡活動をしている人から受け入れる方の場合

その子自身の情報を得たり

その子自身にとって合う場所なのかを確認してもらえたり

少しはその子を理解してから受け入れ

その後も相談できると思うのであえて書いてみた



akoshizu_20160316184008c74.jpg



犬猫たちに関わって見てきた中で


特に犬たちは

「ブーム」が過ぎる頃

保健所にその犬種が増える


売れるからだろう

ものすごく不衛生な場所で

まともなフードも与えず

無理な繁殖をし続ける悪質な業者がいる


無理な繁殖をすれば

身体に負担も大きく

産まれた子の中には

売れる子が少ないこともある



障害や

あるはずのものがない姿


狭いケージに入れられ生きて

まともに歩くことすらできない


ドアを開けた瞬間に出てくるのは

異臭と

ハエ



直視できなかった現状を今でも思い出すのは嫌だ。。。


悪いところばかりではないのだろうけど

保護が必要で関わるのは結局そんなところ



純血を望むブームが増えると

そんなところも苦しむ子も

増えるのは当たり前なんだろうけど・・・



純血でなくとも

ペットショップでなくとも


安易に譲渡された場合や

何かあった場合に

相談できる場所がなかったりすると



pochitamashippo.jpg



家族として繫いでいたはずの手を

離す人がいる



今まで聞いた猫を飼えなくなった人の

「こんなだとは思わなかった」という

顎が外れそうになった話が


猫がキッチンの流しの上に乗るんです

(でしょうね)


走って床を傷つけるんですよ

(うちは私のが激しいですが・・・)


ずっとコロコロをかけてないといけなくて

(神経質すぎる人は毛の生えた家族は無理なのかも・・・)


猫のトイレ掃除とか何度もしなくちゃいけなくて家族は誰もしてくれないし

(家族で話してください)


「は?」

と言った私の顔といったら・・・


こんな猫の行動が気になって許せない人は

無理なんだと思う



猫の生態を知らない、猫を飼ったことないという人には

私の当たり前が「異常」なんだろうな



引っ越しするので

(なぜペット不可のところへ?)


(新しくできた)彼氏・彼女が動物嫌いで

(苦手ではなく嫌いと言い切るならきっと人の事も自分以上に愛せないのかもよ?・・・)


離婚するので

(なぜに押し付け合う!?)


などなど

人の言動に左右されたり、必ず自分優先だという人は

難しいと思うのです



gabup.jpg



犬で一番びっくりしたのは

「吠えない」

番犬にならないから

「タダメシ喰らい」らしい


でも「吠えるから」というのも

人との関係性の場合や

その子自身の性格を理解できてなかった場合もあって

どっちの理由も苦手だけど・・・



猫で一番衝撃を受けたのは



「猫が病気になったから保健所に」


藁人形を打とうかと思いました



fujiko_20160316184007b3f.jpg



「こんなだとは思わなかった」

「お世話が大変」

結局そんな理由で手放される



その子自身の性質や行動を知らずに

ブームだけで「買う」とそんなことがおこりやすいのだろうなと思う



だから

独り立ちしてから猫初めて飼うという問い合わせのときは


今まで聞いた話以外にも

上からも飛んでくる猫がいることも

(頭に飛び乗られたときはむち打ちになるかと思うよ)


飛びつき損ねて背中にぶら下がってる猫がいることも

(刺さった爪を感じて爪切りしてなかった自分を責めるのよ)


たまにウ●チが部屋に転がっていることも知ってもらう

(誰のですかー?と聞いても犯人な名乗り出ないよ)



ikura_20160316200144f3a.jpg



わが家では猫たちが床を傷つけるよりも

私が色んな物をぶつけて傷つけたり破壊する確率のが高い

(来た人には猫が?と聞かれるけど濡れ衣は晴らしますよ)


以前、猫が家を傷つけると言ってた人に

「家に味が出てくるんですよね」なんて間抜けなことを言ったら
自分の子供にも傷つくから家の中では遊ばせてないんですよ!?と言われた

なぜに猫を飼ったのやら・・・失笑



曲がりくねった話になったけど

「ブームだから」ではなく

動物が好きだから家族となってほしいと思う


見た目より

その子自身を知って受け入れたら

より良い家族になれるかもしれない



犬と違って猫は

下からも上からも飛んでくるし

(うちだけ?)


1匹だってストレスで

1人運動会で大暴れするし

寂しがるし



おとなしく

ごろにゃん♪


って可愛らしさだけだと思っている人も

少なからずいるらしい



いやいやいや・・・



pochikiba.jpg


暴れん坊でも

噛みつき魔でも

平気?



愛情あって叱るのはアリだけど

(私も叱ってばっかだし。。。)

愛も情もわかないなら

・・・ダメよね



家族になってみんな愛されてほしいけどね
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  
いつもありがとうございます

アマゾンのほしいものリストはコチラ

贈り物と里親募集はコチラ

関東にて福島っ子募集
http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231648185.jpg" alt="ドイルban" border="0" width="100" height="120" />">ドイルban http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231649a1c.jpg" alt="美桜ban" border="0" width="100" height="120" />">美桜ban

東北地震犬猫レスキュー.com

福島便り~区切りはなく

2016年03月15日 00:24

5年という年月が経った

雪のちらつく先週末の福島


ご支援いただいたフードを届けに行っています


20160312234287754_624.jpg


20160312234287767_624.jpg


20160312234287790_624.jpg


20160312234287806_624.jpg


20160312234287815_624.jpg


贈って頂いた様々なフードが

今も残されている子たちのお腹を満たし

弱った身体を元気にしているのだと思う


今も見守り続けてくれている人たちに感謝



壊れた給餌場所を

1ヶ所1ヶ所修理しながら


20160312234287921_624.jpg


20160312234287782_624.jpg


20160312234287797_624.jpg


残された子達のお腹を満たすために丁寧に回る


野性動物に壊されず

自分たちでお腹を満たす術を持たない人と生活していた子たちに

届くように


20160312234287902_624.jpg


試行錯誤しながら回る


私にとって

「野生の王国」

そんなイメージだったその場所も


20160312234287933_624.jpg


少しづつ除染や整地がされ


20160312IMG_4113.jpg

変わっている中


黒い景色が増え

違った意味でも変わっていく


20160312IMG_4101.jpg


20160312IMG_4103.jpg


20160312IMG_4108.jpg


20160312IMG_4107.jpg


色んな意味で変わっていく町


5年間変わらない町



20160312IMG_4111.jpg


20160312234287937_624.jpg


20160312234287950_624.jpg


まだまだ色んな事が難しいのかもしれない



11.57μ㏜
20160312234287959_624.jpg


18.95μ㏜
20160312234287843_624.jpg


46.15μ㏜
20160312234287855_624.jpg


マイクロシーベルト(μ㏜)

この時期、見聞きする人も多いのでしょう


5年前、こんな単位を知らなかった私は

自分の住んでる町の値さえ知る由もなく


ただ、残された動物たちがいる

それだけで突っ走っていた



この5年


20160312234287749_624.jpg

変わらずに置き去りにされたキャリーを見ると

苦しい




松戸市 T.N様から届きました
20160311松戸市TN様
週末に給餌や保護された子達へのお届けさせて頂きました
とても助かりました!
ありがとうございます

名古屋市 H.S様から届きました
20160314名古屋市HS様
今回沢山のフードを消費したため助かります
おやつきっと喜びますね^^
ありがとうございます



1年だけ・・・

もう1年・・・

もう少し・・・

探している子が見つかるまで・・・


そう思って過ぎた年月


家の子を探すような思いで

強く

強く生き抜いて居て欲しいと家族とともに願いながら


何か少しでもできることを考え続けます



人に命さえ左右される動物たちが

安心して自由に生きられる世の中になったらいいのにな



人に愛された子達はきっと人の手を待っている
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  
いつもありがとうございます

アマゾンのほしいものリストはコチラ

贈り物と里親募集はコチラ

関東にて福島っ子募集
http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231648185.jpg" alt="ドイルban" border="0" width="100" height="120" />">ドイルban http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231649a1c.jpg" alt="美桜ban" border="0" width="100" height="120" />">美桜ban

東北地震犬猫レスキュー.com

冬眠願望中

2016年03月10日 20:28

最近、仕事中でも

「動物たちでも冬眠の時期はもう終わるよー」
と言われるくらい眠い・・・


眠り姫にこ


どうやら わが家はまだ

冬眠時期らしい


寝とるやん・・・
うたたねりゅう


ぽちや りゅうは

よく座りながらユ~ラユ~ラしてる


そのまま倒れるんちゃう?と思いつつ見てると

つられて揺れてしまいそうになる


歳を取れば寝てられなくなると聞くけど

そうなのかなー?


体力ない おばあだけど

眠いぞ




目がらんらんしてる おばあが居た


らんらん♪
目はらんらんふじこ

私より体力ないのか?(笑)



若者はよく寝るというけど

眠り王子


大人の寝方よりも

かなり豪快な気がする


眠りも深いのか


眠り王子たま


ひっくり返しても転がしても

眠い時は絶対に起きないのがスゲー


それに比べりゃ 私も大人なんだろうか



最近多くなってきた震災から5年の報道

今日は一段と多いような・・・


昨夜?嵐の櫻井翔くんが神妙な顔で報道してる周りの女性たちの嬉しそうなキラキラした瞳に違和感

そら喜ぶよなぁ



そんな中

伊勢湾で毎年沢山獲れるこうなごが全く獲れないという情報も・・・

海が変?

それって・・・あかん感じじゃなかろうか・・・

何事もないことを願うばかりです



この時期のニュースは辛いけど

改めて、しっぽ達への備蓄品は大丈夫だろうかと見直す機会にしようと思う


誰でもそうだと思うけど

何かあった時に
自分のものは分けてあげられるけど
しっぽ達のものを「分けてほしい」と言われるのは辛い
もちろん先がちゃんと見えて十分すぎるくらいあれば別だけど

私はご飯食べなくても我慢できる でも
しっぽ達の水やフードがなくなったり
砂が汚れたままだと悲しい

なので自分も同じ境遇の人に
「分けてほしい」と言わないで済むように
せめて家の子たちに「ごめんね」を言わないで済むように
自分ちの子達分はなるべく切らさないように備蓄しようと思う


でも不精な私には
これが難しいんだけどね


何もないが一番ね

毎日 ユ~ラユ~ラ

うたた寝できる平穏な日であってほしいなー



ぼ~~
甘えん坊男子ばる

こんな顔してるけど
羽交い絞めにすると嬉しいようで、このまま眠る ばるなのでしたー



福島で残されている子達への給餌用のフードがまだまだ沢山必要なためご協力をお願いしています
アマゾンのほしい物リスト

他店もしくは直接送って頂ける方はご連絡ください

よろしくお願いします



報道でしんどくなった人はしっぽ達の寝顔で癒されましょ^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  
いつもありがとうございます

アマゾンのほしいものリストはコチラ

贈り物と里親募集はコチラ

関東にて福島っ子募集
http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231648185.jpg" alt="ドイルban" border="0" width="100" height="120" />">ドイルban http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231649a1c.jpg" alt="美桜ban" border="0" width="100" height="120" />">美桜ban

東北地震犬猫レスキュー.com

猫の手を借りると

2016年03月07日 19:53

単純な暴れん坊な男子と違って

やっぱり女子強しですな


わが家は人間乳母が役立たずなので

猫たちの手を借りながらの子育てになること多い


なのに


優しく育ててもらった姉さまを睨み付け


pochivsmomo.jpg


別の優しい姉さまを睨みつつ


温かく包んで育ててくれた兄様を

踏み倒す


pochivspocotanvssuzu.jpg

おぉ・・・っ


大丈夫ですかー?


大丈夫ですかー

さっき頭もかじられてたけどー


優しい兄様&姉さまは

されるがまま


なので母が

叱る


「そこに座りなさいっ!!」



・・・



ほ~~い
座椅子にぽち


なんで私が床で正座して

ぽちが座椅子で大股開きなのかな?



あと2年ほどはハッスルガールなのかねぇ

りゅうもやっとレディになったくらいだし



眠くなれば

未だに寝ぐずりしてガブリだしなー



ぅにゃー
ガブリぽち


ぅにゃぁぁーーーん
眠たいぽち


はいはいはい・・と

なでなで~

なでなで~~~



ぐぅ~
落ちたぽち

たのむ

おとなしく 静かに

自然に寝ておくれ


ごはんも未だにドライを食べてくれないし


・・・なんか どっかで

教育法を間違えたんじゃなかろうか



もしや


いらぬことを教え込んだ教育係がいたのか




何か耳打ちしたかえ?



しとらん
gin_20160306005811e0a.jpg
ほぉ・・・



ご飯の好ききらいする子

何か言いたくて粗相する子

寂しくて不安で鳴く子

怖くて怖くて威嚇して怒る子


人が好きでもすぐに心を開けない子もいて

人が怖くて泣きたい子もいる

猫ってゴロゴロスリスリばかりじゃない


でもそんな子ほど

人の手が必要なんだと思う

じっくりゆっくり

猫たち その子自身の時間に合わせて

向かい合って笑って待っててくれる人が居てほしいと思っています



だってなにより

そんな子って

とーーーっても可愛いのだ



~~~

≪ご寄付頂きました≫

O.R様
I.M様

いつもありがとうございます

~~~


猫に合わせて過ごす日々
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  
いつもありがとうございます

アマゾンのほしいものリストはコチラ

贈り物と里親募集はコチラ

関東にて福島っ子募集
http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231648185.jpg" alt="ドイルban" border="0" width="100" height="120" />">ドイルban http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/k/nekoswans/20160229231649a1c.jpg" alt="美桜ban" border="0" width="100" height="120" />">美桜ban


東北地震犬猫レスキュー.com