更新が滞っているブログへのご訪問、すみません。
ありがとうございます<(__)>
読書嫌いな方、今日は更に文字が多いから嫌かもー(笑)
私、九州は熊本の生まれなので
親類は、殆どが九州にいるのですけどね
父方の身内も居ないし、身近にいる身内は九州から来ている母の妹なのですが
その妹(叔母)が先週から危篤になって、金曜日に亡くなりまして
私も息子も凄く世話になって
手も目もかけてもらい
気にかけても貰ってて、子供(従姉弟)たちとも仲良かったので、とても寂しく
でも、ピンとこず不思議な感覚
身近な人を亡くすってそんなものかもしれないけど、身内を亡くすって
送り出す側って、この歳(知らないよねー笑)で初めてなので。。。
不謹慎と思われるといけないので、一応言い訳すると
本当に寂しくて、焼香のときなんかは号泣ものでした
通夜までは・・・
通夜の時に、従姉妹がツボにハマリ、大爆笑を隠しきれず
泣いてるフリをしているもののバレバレ
私の妹が怒ってたのですが
「ホントごめん!反省しとるで言わんといてー!」と反省しきり
入院して危篤になってから寝ずの付き添いをしてた従姉妹
疲れてボーっとしてるから実感なく、仕方ないわな・・・と思っていたのですが
お葬式のとき
私の妹が・・・
「ヤバイ・・・私、今日ツボにハマリそうだから何も言わんといてな!」と・・・
全員で
それはフリ!? それは言ったらアカンやろー!と大ブーイング
妹が口火をきったせいで通夜のことを思い出す身内・・・
木魚の叩き方が下手やったお坊さんが、スポーンと鳴らしたとか
金をゴンゴンゴンゴン早く鳴らしてたから焼香のときに足早になる・・・とか
気になることをお葬式の前に色々言い出した・・・
もー無理やろー!
アカンてーーーっ!
時間になって着席した途端、隣から息子が小声で
「アイテムが増えとる・・・」
アイテム!?
・・・シンバルみたいなのが置いてある
全員横向いて噴出す・・・
ヤメロー!
「昨日1つやったイスが3つに増えとる・・・」
笑いをこらえながら
「お焼香の時に座るんやに・・・(震えながら笑涙)」
もー何でもツボ要素になる・・・
お葬式が始まって入ってきたお坊さん3人
(通夜は1人だったのに・・・)
笑いをこらえた声が聞こえる
「坊主が増えとる・・・」
全員横を向いて肩を震わせながら泣いてるふり・・・
もうどうして良いか・・・違う意味で苦しかった
葬式が始まって途中、お坊さん3人が立つ・・・
(こらえる)
歌いだした・・・
(絶句・・・ハンカチで顔全体を押さえて震える・・・)
歌の途中、3人の歌が「ん~~♪んん~~♪」ハミングしだした
「(震えながら)歌詞忘れたんちゃうの!?」
もーやめてくれーーー!
歌が終わってこらえているところに
増えたアイテムのシンバルを持ち出したお坊さん
シンバル出たっ!
いっせいに横を向く私たちの耳に
「バーーン!」
ブッ・・・(涙)
同時に噴出した私と妹を見て、こらえきれない身内
震える全員
ハンカチで顔を覆うしかない
・・・苦しい(笑)・・・
気をそらそうとしたらしい妹の声が隣から聞こえてくる
お坊さんが動くたびに
真顔で
「あ、そうする? ん~そうか・・で、どうする?」
「あ~そうなるか・・・そうですか・・・」
「あー、そうくるんや? ん~・・・」
独り言が多すぎる!・・・と小声で言う私に
こらえて鬼のような形相の妹が「そう?」と答える
そうやわー!
その時、お坊さんが踊りだし
(こらえる)
なにやらお棺の上に投げて
ボトっと音を立てて落ちた・・・
ブッ!・・・ククククク・・・
もー無理ー!
少しして
妹が半笑いでささやく
「従姉妹がまたハマって、爆笑しとるに・・・」
お坊さんを睨み付けてこらえる
鐘をガンガンガン
横の鐘を
パコッ・・・
パコっ!?
ちょっとーっ!

木魚を鳴らす・・・昨日とは違う音
スパコーン

もうハマリ出すと、何からなにまでツボる
お焼香の時に笑いをこらえながら歩くのだけはやめような・・・の言葉で
またハマル・・・
そんな時ばかり想像豊か過ぎるやろっ
いつも笑ってるオバちゃんらしい葬式やわ。。。
(と、自分に言い聞かせる)
この歳になって、そんな場所でツボにハマルとは思いもよらなかった・・・
不謹慎と思いつつ・・・ありますよねぇ。。。
後から聞いたけど
悲しい顔をしていると故人が逝けないので、笑って送るやり方をするところがあるとか
もしそうなんだったら
先に「笑ってくださいねー」と言ってくれなければ辛すぎるっ!

ちなみに従姉妹は通夜の時
お坊さんが、お笑いの「吟じます」でお馴染みのテンシンにしか見えなくて、こらえきれなくなったらしい
お棺の上に投げ落ちたものでは笑わなかったよ!と言ってたけど
何で笑っても一緒だろ…?
本当に目まぐるしい1週間だったけど
最期の最期に久しぶりに大笑いした
きっとオバちゃんは呆れて半笑いで逝ったと思う
でもね、ここだけの話
オバちゃんも私の神聖な神前での結婚式のとき(←昔結婚してたのよ)
クククク・・・こらえた声の後に
ブッと噴出したのよね
だから、最後に良い仕返しになったのかも ( ̄▽ ̄*)
寂しくなったけど
私の葬式の時に、もし私が見ているのなら…
誰かに同じ思いをさせて巻き込んでやろうかと思ってみたりして(笑)
みなさま、こんな不謹慎な人にならないようにお気をつけて
とりあえず
笑っとこ~~

そんな日々の中
頑張れた理由がもうひとつ
(こんな話の中で紹介してほしくないと思いますが^^;)
贈り物も届いていました

関東にて、まおまみーさんが受け取ってくれた贈り物
パール
うふん
(毛深い腕は、ぽんぽんちゃんのではないそうですよ)
にも
贈り物をいただいたそうで

江戸川区 E様、ありがとうございます

こちらに届いた贈り物もありました

見えないよー
奥には、缶詰やパウチなども

以前も、本屋フードをいただいた
国分寺 G様、ありがとうございます

力強い現実へと戻していただきました
それと
せかい&しず

問い合わせがありました
ご縁繋がるのかな?
わこ達のことは
また今度で
みんなに幸せつかんでほしいな

いつもありがとうございます!