2018年01月13日 20:11
少々SNSをお休みしている間にも
ご寄付やご支援のご連絡等
感謝いたします
I.M様
O.R様
M.T様
ご寄付ありがとうございます。
大阪狭山市 H.H様
ケージ・猫砂・タオル・お菓子ありがとうございます。
八王子市 Y.K様
フード・ご寄付ありがとうございます。
浦安市 H.R様
ベッド・フードありがとうございます。
物資は福島で保護された子達、今も現地で頑張って生きている子達へと届けさせて頂きました。
ご寄付は上記の子達への物資購入、給餌、医療費に大切に使わせて頂いています。
私たちの活動には関係なく、福島の子たちへお繋ぎする役目として大切にお預かりさせて頂きました。
あ・・・っという間に
2018年という年を少し前に迎えていました
2018年も
自分たちなりに
自分たちのできるペースで
変わらず 歩きます
2018年も宜しくお願い致します
見聞きする福島の被災した地域は
更地が増え
私が見ていた町とは変わってきました

戻ってきている住人の方々も
便利性等から戻ることを諦め
報道等も数よりはるかに少ないと聞きます
そんな中でも
動物たちは 今も懸命に生き
野性動物たちは意味も分からず
駆除されているのでしょう

給餌する場所は
空になった器も多く
お腹を空かせた猫たちが
給餌器の下をウロウロしているところもよく目撃されています





ご支援いただいたフードは そんな子たちのために器を満タンにして置いてきます
優しい人の気持ちも届くと良いな
給餌の合間のお散歩
最近はお世話に行くボランティアさんも少し増えたようで
人が大好きな子たちは
甘えられる手が増えて嬉しいね


人に置いて行かれても
優しい瞳で見つめてくれる子たち
福島に行くようになってから
私もずいぶん歳を重ねたけど
動物たちにはもっと長い時間だっただろうな



行くたびに増える汚染されたもの
避難解除ってなんだろう (独り言)

保護されたばかりの子も
ベタベタ甘えっ子さん
お膝が好きでゴロゴロ喉ならしながら眠る寂しがり屋さん

飼い主さん 帰ってくると良いね
みんな頑張り屋さん
みんな優しい子たち
この1年が動物たちにとって優しい年でありますように
昨年も色々たくさんありがとうございました

いつもありがとうございます
関東にて福島っ子里親募集中

ブログはこちら
instagramはこちら
お問い合せ先はコチラ
アマゾンのほしいものリストはコチラ
贈り物と里親募集はコチラ
ご寄付やご支援のご連絡等
感謝いたします



ご寄付ありがとうございます。

ケージ・猫砂・タオル・お菓子ありがとうございます。

フード・ご寄付ありがとうございます。

ベッド・フードありがとうございます。
物資は福島で保護された子達、今も現地で頑張って生きている子達へと届けさせて頂きました。
ご寄付は上記の子達への物資購入、給餌、医療費に大切に使わせて頂いています。
私たちの活動には関係なく、福島の子たちへお繋ぎする役目として大切にお預かりさせて頂きました。
あ・・・っという間に
2018年という年を少し前に迎えていました
2018年も
自分たちなりに
自分たちのできるペースで
変わらず 歩きます
2018年も宜しくお願い致します
見聞きする福島の被災した地域は
更地が増え
私が見ていた町とは変わってきました

戻ってきている住人の方々も
便利性等から戻ることを諦め
報道等も数よりはるかに少ないと聞きます
そんな中でも
動物たちは 今も懸命に生き
野性動物たちは意味も分からず
駆除されているのでしょう

給餌する場所は
空になった器も多く
お腹を空かせた猫たちが
給餌器の下をウロウロしているところもよく目撃されています





ご支援いただいたフードは そんな子たちのために器を満タンにして置いてきます
優しい人の気持ちも届くと良いな
給餌の合間のお散歩
最近はお世話に行くボランティアさんも少し増えたようで
人が大好きな子たちは
甘えられる手が増えて嬉しいね


人に置いて行かれても
優しい瞳で見つめてくれる子たち
福島に行くようになってから
私もずいぶん歳を重ねたけど
動物たちにはもっと長い時間だっただろうな



行くたびに増える汚染されたもの
避難解除ってなんだろう (独り言)

保護されたばかりの子も
ベタベタ甘えっ子さん
お膝が好きでゴロゴロ喉ならしながら眠る寂しがり屋さん

飼い主さん 帰ってくると良いね
みんな頑張り屋さん
みんな優しい子たち
この1年が動物たちにとって優しい年でありますように
昨年も色々たくさんありがとうございました


いつもありがとうございます



ブログはこちら
instagramはこちら



最新コメント